こんにちは!
ただ今
初めてのふたご育児に奮闘中の
福岡在住管理栄養士のかめごはんです
前回までの記事はこちら
私が無添加ふりかけアドバイザーの資格を取得するまで①
Web講座に申し込んで、テキストが届いたら必要な道具で足りないものを調達してから受講スタート
受講は専用のユーチューブページで視聴+ワーク+実習という感じだったので
ちびかめツインズがお昼寝している短時間のすき間時間を狙って
時間はかかりましたが受講した感じです
受講の中の実習で実際、おうちで無添加ふりかけを作って
料理にも活用したのですが
いろいろな組み合わせや配合を考えて作るのは楽しかったです
おうちの食卓を守るママさんにはもちろんですが
子どもたちにも無添加ふりかけ知ってもらいたいな〜と思いました
ママに知ってもらっておうちで子どもと会話しながら作る
そして、一緒に料理をして楽しく食べる
こんな感じで多くの人に利用してもらえたらな〜と思いながら受講しておりました
私が思う無添加ふりかけの良いところは
① 使う材料を自分でチョイスできる(食品添加物を避けられる)
② 使う材料・配合の仕方でそれぞれの家庭オリジナルのものを作れる
③ 小さな子どもも一緒に作れる
④ 料理に簡単に活用できて、味付けが楽になる
⑤ いろいろな食材を1度に取り入れられる
などなどたくさんあります
私も作って食べていますが1度食べると市販のものは食べれなくなります
ご飯にかける以外にも使えるので
今ではわが家の基本調味料の新たな1つとして仲間入りしております
麺にかけたり、青菜と和えたり、タマゴ焼きに混ぜたり、用途は本当にいろいろです
そして、私も最終課題を無事に提出して
先日『無添加ふりかけアドバイザー』の認定書をいただきました
そんなわけで、福岡ではまだ行われていない「無添加ふりかけ講座」を
秋以降に開催予定でただ今動いております!
また詳しく決まったらブログでもお知らせさせていただきます!
本日も読んでいただきありがとうございます
インスタグラムやってます!
アカウント:kamegohan0528
YouTubeでかめごはんチャンネル開設しました!
双子の男の子のママかめごはんTV
最新情報をお届けします

かめごはん

最新記事 by かめごはん (全て見る)
- 【4/14(水)うきは開催】オステオパシー整体施術会申し込み受付中♪ - 2021年3月30日
- 募集中【1/13(水)うきは】ワンコイン施術ノック会申し込み受付中 - 2020年12月17日
- トリガーハンド整体とは何? - 2020年12月17日