こんにちは!
ただ今
初めてのふたご育児に奮闘中の
福岡在住管理栄養士のかめごはんです
先日、一般社団法人日本ファスティングコンシェルジュ協会(HPはこちらから)の認定講師になる為の養成講座の最終日を無事に終えて、日本ファスティングコンシェルジュ協会(JFCA)認定講師になりました!
前回までの記事はこちらから
食を語れる愛され講師(日本ファスティングコンシェルジュ協会認定)を目指した思い①?私の幼少期の食事情?
食を語れる愛され講師(日本ファスティングコンシェルジュ協会認定)を目指した思い②?私の携わってきた仕事環境?
食を語れる愛され講師(日本ファスティングコンシェルジュ協会認定)を目指した思い③?在職中に取り組んだこと?
食を語れる愛され講師(日本ファスティングコンシェルジュ協会認定)を目指した思い④‐1?初めてファスティング記録準備食編?
食を語れる愛され講師(日本ファスティングコンシェルジュ協会認定)を目指した思い④‐2?初めてファスティング記録ファスティング編?
食を語れる愛され講師(日本ファスティングコンシェルジュ協会認定)を目指した思い④‐3?初めてファスティング記録回復食編?
食を語れる愛され講師(日本ファスティングコンシェルジュ協会認定)を目指した思い⑤~妊娠・出産で感じたこと~
食を語れる愛され講師(日本ファスティングコンシェルジュ協会認定)を目指した思い⑥~無添加ふりかけ講座を開講したきっかけ~
食を語れる愛され講師(日本ファスティングコンシェルジュ協会認定)を目指した思い⑦~無添加ふりかけ講座を開講して気づいたこと~
ずっと連載してきた食を語れる愛され講師になろうと思ったきっかけ・思いブログですが
いよいよ今回で最終回です
私がこれから食を語れる愛され講師になるにあたっての私のメインコンセプトは
ママと子どものゲンキを食を通してサポートする応援隊長です
私自身もまだまだ勉強途中であるので
日々刷新されている情報をインプットしていき
分かりやすく伝えられるようにしていきます
私も講座を受講させていただき調味料の選び方について丁寧に説明していただける
調味料エバンジェリスト(伝道師)下倉 樹さんのHPに
分かりやすい図があったのでちょっとお借りしてきました
私がこれからメインで伝えていきたいのは
この図にもあるように
・これから取り組んでいきたい方
・今はまだあまり(まったく)意識していない方
というようなどちら方というと情報弱者!?と呼ばれる方
(今の世の中正しい情報は自分から取りにいかなければゲットできないと私自身思っているため)
になります
残念ではありますが、自分から行動して正しい情報を取捨選択していかなければ
ゲンキなカラダ・マインドは手に入れるのは難しいかも
知っていて選択しない
と
知らないで選択できない
は全くの別物です
食の話にしても食品添加物にしても
私よりも知識豊富な方やもっと詳しい話をしてくれる方は
他にもたくさんいます
細かい詳しい話をガッツリ勉強したい方は
そういう風に教えてもらえるところに行った方がよいかな~と
来ていただく分には嬉しいですが
妊娠して初めて食のことが気になりだし何から手に付けたら良いか分からないだとか
子どものごはんで悩んでいるが何から良いか分からないだとか
将来子どもが欲しいが今の自分の食生活ではだめじゃないのか?とお悩みの方
など
これから食について勉強していきたい方
食について語れる友達・ママ友を作りたい方
大歓迎です
最初の入門編的な感じで今後開催していく予定です
協会認定2級は、食やデトックスの基礎を知る、楽しむ、興味をもつ、実践してみるというテーマでカラダに『入れるもの』『出すもの』のお話になります♪
11月中旬以降から開催予定のミニセミナー
☆BIO Berry Fast付 歳をとらないファスティング美セミナー
☆仮)子どものゲンキをつくる食べ物食べ方講座
これ以外にも今回の認定講師同期生でランチ会や私個人的にもお茶会やランチ会などを開催してできればとも計画中です!
もちろん、無添加ふりかけ講座も今まで通り開催していきます!
ちびかめツインズも2歳になり(まだまだ手はかかりますが)、無添加ふりかけ講座も始めて1年経ったので、2年目のこれからは新たなツールも加えて、ママと子どものゲンキを食を通して応援できるように動いていきます!
しばらく滞っていたブログの更新も
気持ち新たにまたしっかり更新していきます
ちょっとしたお役立ち情報や私のこの活動をしよう思った思いやたまにちびかめ日記など
これからもお付き合いよろしくお願い致します!
ご好評の声をいただいております無添加ふりかけ講座
毎月週1ペースで開催予定です!
ご希望あればお子様用のランチもご用意できるのでご連絡ください
(わが家のちびかめツインズも参加なのでぜひぜひお子様連れでもよいの??と悩まれている方いましたらぜひ、ご一緒にご参加ください!)
ご興味ある方のご参加お待ちしております
本日も読んでいただきありがとうございます
【2017年9月無添加ふりかけ講座講座案内】
講座の案内記事はこちらから??
【2017年10月無添加ふりかけ講座講座案内】
講座の案内記事はこちらから
【2017年10月キママクラブコラボ無添加ふりかけ講座講座案内】
講座の案内記事はこちらから
インスタグラムやってます!
アカウント:kamegohan0528
YouTubeでかめごはんチャンネル開設しました
最新情報をお届けします

かめごはん

最新記事 by かめごはん (全て見る)
- 【4/14(水)うきは開催】オステオパシー整体施術会申し込み受付中♪ - 2021年3月30日
- 募集中【1/13(水)うきは】ワンコイン施術ノック会申し込み受付中 - 2020年12月17日
- トリガーハンド整体とは何? - 2020年12月17日