こんにちは!
ただ今
初めてのふたご育児に奮闘中の
福岡在住管理栄養士のかめごはんです
今回はありがたいことに満員御礼で開催できました
今回は3ヶ月の赤ちゃんも2人参加のほのぼのした会に♪
そして、私も含めて参加者のみなさん全員2児のママという偶然
市販のふりかけの話から食品添加物の話、無添加ふりかけ作り
だしパックのお話もみんなでわいわい情報共有
知らないと何も選べませんが
知ることで選択することができます
知った上で何を選択するのかは各お家の基準で
ベストの選択でなくても良いと思います!
その時のベターを選ぶことができる目を養っていくことが
これから必要になっていくと
食に関しては正直お金さえかけれるのならば
良い物をどんどん取り入れることはできます
が、現実なかなかそうわいきません
各家庭で食費にかけられるお金は様々です
その中でいかにベターなものをチョイスしていけるかが大事になってきます
そんなこの日の無添加ふりかけランチは
☆ 無添加ふりかけご飯
☆ 自家製奈良漬け
☆ 無添加ふりかけ豆腐のふわふわ焼き
☆ 自家製鶏ハム
☆ 人参の無添加ふりかけマリネ
☆ 空心菜の無添加ふりかけお浸し
☆ 無添加ふりかけポテトサラダ
☆ 無添加ふりかけお味噌汁
下記、お客様からいただきました感想です
☆ すごく勉強になりました。添加物のことはわかっているけど
改めて聞くと
気をつけないといけないと思いました。
(40代 主婦)☆ 添加物の事、まだまだ知らない事も多く
楽しく過ごせました。
(30代 主婦)☆ 普段の食生活を見直すきっかけになり、ためになりました!
3ヶ月の子供と参加もみなさんに気づかっていただいて、のりきれたので
ありがたかったです!
今日から、さっそく、家の調味料等見直してみます!
(30代 会社員)☆ 家でのレシピの幅が広がりました
参加できて良かったです
ありがとうございました。
(30代 育休中ママ さぬ)
終了後は家族でお出かけでしたが、全くお昼寝してなかったちびかめツインズはお昼寝タイムへ
協会認定2級は、食やデトックスの基礎を知る、楽しむ、興味をもつ、実践してみるというテーマでカラダに『入れるもの』『出すもの』のお話になります♪
11月中旬以降から開催予定のミニセミナー
☆BIO Berry Fast付 歳をとらないファスティング美セミナー
☆仮)子どものゲンキをつくる食べ物食べ方講座
これ以外にも今回の認定講師同期生でランチ会や私個人的にもお茶会やランチ会などを開催してできればとも計画中です!
もちろん、無添加ふりかけ講座も今まで通り開催していきます!
ちびかめツインズも2歳になり(まだまだ手はかかりますが)、無添加ふりかけ講座も始めて1年経ったので、2年目のこれからは新たなツールも加えて、ママと子どものゲンキを食を通して応援できるように動いていきます!
しばらく滞っていたブログの更新も
気持ち新たにまたしっかり更新していきます
ちょっとしたお役立ち情報や私のこの活動をしよう思った思いやたまにちびかめ日記など
これからもお付き合いよろしくお願い致します!
ご好評の声をいただいております無添加ふりかけ講座
毎月週1ペースで開催予定です!
ご希望あればお子様用のランチもご用意できるのでご連絡ください
(わが家のちびかめツインズも参加なのでぜひぜひお子様連れでもよいの⁉️と悩まれている方いましたらぜひ、ご一緒にご参加ください!)
ご興味ある方のご参加お待ちしております
本日も読んでいただきありがとうございます
【2017年9月無添加ふりかけ講座講座案内】
講座の案内記事はこちらから
【2017年10月無添加ふりかけ講座講座案内】
講座の案内記事はこちらから
【2017年10月キママクラブコラボ無添加ふりかけ講座講座案内】
講座の案内記事はこちらから
インスタグラムやってます!
アカウント:kamegohan0528
YouTubeでかめごはんチャンネル開設しました
最新情報をお届けします

かめごはん

最新記事 by かめごはん (全て見る)
- 天神イムズの新たなランチスポット発見しました! - 2019年2月9日
- ただ今、ロングファスティングに挑戦中~ - 2019年2月8日
- おもしろ調味料「そら豆醤油で作ったぽん酢」を見つけました! - 2019年2月7日