かめごはんのおすすめ かめごはんの体にやさしいレシピ ちびカメ日記

かめごはん家おすすめの腸内環境整えグッズとは

更新日:

こんにちは!

ただ今

初めてのふたご育児に奮闘中の

福岡在住管理栄養士のかめごはんです

かめごはん
お久しぶりのブログになってしまいました。12月に入ってからはバタバタと毎日が過ぎてしまい またまたブログの更新が滞ってしまってました

そんなわが家のちびかめツインズですが、今月の初めに2人そろって鼠経ヘルニアの手術を受けました(その時の話はまた後日)
そして、その時に抗生剤を使用されたみたいで
便秘にはなっていないものの明らかにうんちの臭いが臭くなりました

そんなわけでただ今、絶賛腸内環境改善月間中です

腸内環境の改善には食事内容の見直しももちろん大切ですが
良質なものであればサプリメントを利用するのもありだと思います。

乳酸菌を取り入れるための プロバイオティクス
乳酸菌のエサになるための プレバイオティクス
乳酸菌が育つための環境を整えるための バイオジェニックス

を上手に体の中に取り込んであげることが近道ではないかと考えています。

そんなわけで、プロバイオティクスとバイオジェニックスに関しては

私がいつも勉強させていただいており、困った時にアドバイスをいただいたりする方たちも
おすすめしており使用されているものを今回、チョイスしていました

プロバイオティクスはtaiyo helthさんのサプリメントを


私自身用に
BC ウルトラバイオティク45 30錠

ちびかめツインズように2歳から飲めると説明されていた
BC ウルトラバイオティック ファクター子供用チュアブル 30錠

バイオジェニックスに関しては

乳酸菌生成エキスがおすすめであるということで、
日本では、「智通」と「ラクティス]という原液のものと希釈バージョンの2タイプが
販売されています。
「智通」の方が気になったのですが、会員サイトからしか購入できない?みたいで
今回は手軽に購入できる「ラクティス」を購入してみました

 

 

そして、プレバイオティクスなんですが、

こちらはオリゴ糖や食物繊維であるので
毎日の食事の中でしっかりと野菜を食べてもらうことで
大丈夫かなと考えています

そして、腸内環境=発酵食品

というくらい発酵食品をしっかり体に取り入れることは

とても大事だと考えているので
元々から発酵食品はしっかり摂るように心がけていましたが
より一層、強化して摂り入れることを心がけてる最近です

そんな今、2人がはまっているのが納豆麹

ずーっと気になっていた納豆麹

たまたま、先月春日にある小さなみそ汁やさんでワークショップが開催されるとのことで
行ってきました!

そこで、基本の作り方を習いました
試食の段階からちびかめツインズはかぶりつき
かなり食べまくっていました

元々、納豆が大好きな2人
嫌いなわけがありません

そんなわけでお家でリピートで作成中です

この納豆麹は
納豆に、人参や塩昆布、米麹、わが家ではこれに追加して他の乾物も投入してカサ増ししております
通常の1食分の納豆では満足できないちびかめツインズにとっても
好きなだけ食べれて嬉しいはず

最近の朝食はもっぱら納豆麹ごはんなので

そんなちびかめツインズのうんち改善傾向もまたお伝えしていきます

しばらく滞っていたブログの更新も
気持ち新たに今年はもっとしっかり更新していきます

ちょっとしたお役立ち情報や私のこの活動をしよう思った思いやたまにちびかめ日記など

これからもお付き合いよろしくお願い致します!

ご好評の声をいただいております無添加ふりかけ講座

毎月週1ペースで開催予定です!
(リクエストも受付ております。出張講座に関してはご相談ください!)

ご希望あればお子様用のランチもご用意できるのでご連絡ください
(わが家のちびかめツインズも参加なのでぜひぜひお子様連れでもよいの??と悩まれている方いましたらぜひ、ご一緒にご参加ください!)

ご興味ある方のご参加お待ちしております

本日も読んでいただきありがとうございます

【2018年1月無添加ふりかけ講座講座案内】
◎1月25日木曜日 春日にて出張講座
講座の案内記事はこちらから

【2018年1月開催ファスティング関連講座案内】】
◎1月29日月曜日 ファスティングミニ講座と子どもの食ミニ講座
講座の案内記事はこちらから

LINE@始めました
友だち追加数

インスタグラムやってます!
アカウント:kamegohan0528

YouTubeでかめごはんチャンネル開設しました

背景白 のコピー 2

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

The following two tabs change content below.
かめごはん

かめごはん

福岡市在住 双子の男の子ママで管理栄養士セラピストのかめちゃん オステオパシー✖ゆる無添加✖産後ファスティング あなたのカラダとココロが元気になるサポーター

アドセンス

アドセンス

-かめごはんのおすすめ, かめごはんの体にやさしいレシピ, ちびカメ日記

Copyright© 福岡市 管理栄養士セラピスト かめごはん , 2023 AllRights Reserved.