ただ今
初めてのふたご育児に奮闘中の
福岡在住管理栄養士のかめごはんです

そんな昨日は先月、奇跡のいちごを購入しに行ったGo Organics Japanさんが
今月から店舗が高宮に移動ということでオープニングマルシェが開催されたので行ってきました!
場所は福岡市南区高宮
私は今回雨+ちびかめツインズは両親に預けての参加だったので
ぴゅーっと行ってぴゅーっと帰れるように車で行ってきました
西鉄の高宮駅からもそんなに離れていなく
周りにコインパーキングもけっこうあったので
場所的には行きやすいかなと
住宅街の中にある雰囲気のある古民家でした
(雨のため荷物を抱えで外観の写真忘れてしまいました)
中はこだわり商品でいっぱい
お家の中には
ハーブやアロマ、アクセサリー、化粧品、リネンのお洋服、お塩、甘味料、ハーブティーなど様々な
こだわり商品が並んでいました
もちろん、安心安全に食べられるお野菜もたっぷり
今回の目的はやました農園のいちご
そして、今回の1番の目的な福岡久留米のやました農園さんの奇跡のいちご
通常、いちごはかなりの量の農薬を使用されますが
やましたさんのいちごは無農薬
(ちなみに、福岡は60回もかけられている言われています)
子どもにも安心して食べさせてあげることができます
そんないちごが今季で終わってしまうということで
またまた、食べ納めということで行ってきました
他にも素敵なものをゲット
そして、他にも美味しそうなものがいっぱいだったので
いくつか購入してしまいました
マサミ―ル研究所さんのお弁当
50℃洗い低温スチーミング調理法で
素材が持つ本来の美味しさをお伝えする
料理教室「マサミール研究所」さんが作る
体にも優しく、とても美味しいお弁当
行ったのがちょっと遅かったのでお持ち帰りして
夕飯に堪能するつもりが
半分近くはちびかめツインズに奪われてしまいました
コラボないちご大福
福岡県大木町で自然循環農園をされているうっちゃん農園さんとやました農園さんの
この日限定のコラボ商品
出来立てほやほやのいちご大福
手作り感あふれる見た目でしたが
本物同士の組み合わせでとても美味しかったです
大きなしいたけ
どちらの農園さんかを確認し忘れましたが
野菜陳列の中でもひときわ存在感が大きかった
しいたけ
かなりの大きさでした
しいたけ好きとしては買わずにはおられずゲット
シンプルにオーブントースターで焼いて
お醤油をちょろっとかけるのみ
弾力あり食べごたえあリ
とても美味しかったです
買い物は投票
こんなステキな商品がいつでも手軽に購入できる世の中になってほしい
一般的にはまだまだ価格が高いくて手に取りにくいとのイメージが強い
オーガニック系の商品たち
わが家も決してポンポンとは買えるほど余裕があるわけではありません
でも、自分が生産者の立場として作ることができないので
せめて頑張っている生産者さんが途絶えてほしくないとの思いがあり
可能な限りはそういったものを購入するようにはしています
大げさに聞こえるかもしれませんが
買え支えることで
頑張っている生産者を応援していきたいなと
ステキな商品はちびかめツインズが大人になっても
残っていて欲しいので
しばらく滞っていたブログの更新も
気持ち新たに今年はもっとしっかり更新していきますちょっとしたお役立ち情報や私のこの活動をしよう思った思いやたまにちびかめ日記など
これからもお付き合いよろしくお願い致します!
ご好評の声をいただいております無添加ふりかけ講座
毎月週1ペースで開催予定です!
(リクエストも受付ております。出張講座に関しては4月以降はちびかめツインズを保育園に預けることになったので今まで以上に柔軟胃対応させていただくことが可能になりましたのでご相談ください!)ご希望あればお子様用のランチもご用意できるのでご連絡ください
(わが家のちびかめツインズも参加なのでぜひぜひお子様連れでもよいの??と悩まれている方いましたらぜひ、ご一緒にご参加ください!)ご興味ある方のご参加お待ちしております
本日も読んでいただきありがとうございます
【今後の講座講座案内】
◎3月の無添加ふりかけ講座
講座の案内記事はこちらから
◎3月ファスティングミニ講座と子どもの食ミニ講座・ライフスタイル講座
講座の案内記事はこちらから
インスタグラムやってます!
アカウント:kamegohan0528
YouTubeでかめごはんチャンネル開設しました
最新情報をお届けします

かめごはん

最新記事 by かめごはん (全て見る)
- 【4/14(水)うきは開催】オステオパシー整体施術会申し込み受付中♪ - 2021年3月30日
- 募集中【1/13(水)うきは】ワンコイン施術ノック会申し込み受付中 - 2020年12月17日
- トリガーハンド整体とは何? - 2020年12月17日