かめごはんのおすすめ かめごはんの日常 ちびカメ日記

読み聞かせの良さ・絵本の力

投稿日:

ただ今

初めてのふたご育児に奮闘中の

福岡在住管理栄養士のかめごはんです

先日はちびかめツインズを引き連れて
お友達の宗像のサロンで開催された絵本の読み聞かせイベントに参加してきました
ヒーリング&リトリートサロンkannaさんのHPはコチラから

絵本の読み聞かせしていますか?

小さな子どもが多い家庭ではされることの多い絵本の読み聞かせ
みなさんのお家ではしていますか?
昔、子どもが小さい頃にはしていましたか?

わが家は正直、双子が小さい時には
なかなか私自身がゆっくり読んであげる余裕がなかったということもあり
なかなかしてあげることができていませんでした

プラス2人もあまり興味を持つ感じではないので
まぁいいかぁ~
それよりも体を使わせて遊ぼうというような感じの方が強く
絵本はたまに買うので
たまに読んであげるそんな日々が多かったです

そんな私がなぜ今回参加したのか?

実は2歳前くらいから少しずつ興味を持ってくれ
プラス2人で意思疎通が上手くいっているおかげなのか?
なかなか会話ができる言葉をまだ話さないちびかめツインズ

そんな双子にも読み聞かせで話かけるのは
良い影響があるかな~ということで
ゆる~い感じで読み聞かせも再開

遊びの合間や寝る前などに
少しずつですが呼んであげるようにしました

ちなみにこんな絵本です

 

 

 

そんな今回のイベント

今回は素敵な絵本を3種類読み聞かせしていただきました
2冊は大人向けのものでしたがなんだかんだでちびかめツインズも
聴いていたもよう

そんな全くジャンルの異なる3冊でしたが
私が1番心に残ったのはようちえんいややという絵本

4月から保育園生活を開始するちびかめツインズ
これからの現実を一足先に垣間見る感じでした(笑)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ようちえんいやや (絵本・こどものひろば) [ 長谷川義史 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2018/3/31時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かしの木の子もりうた [ 細谷亮太 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/3/31時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

たいせつなこと [ マーガレット・ワイズ・ブラウン ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/3/31時点)

 

↑ちびかめツインズはこれに出てくる靴に反応していました

そして、ランチ準備の待ち時間にこちらも読んでもらってたちびかめツインズ
動物がいっぱい出てきて興味津々でした

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

どうぞのいす (創作ひさかた傑作集) [ 香山美子 ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2018/3/31時点)

 

絵本の魅力

そして、ランチやお茶をいただきながら読み聞かせについての話も
いろいろ聞かせていただきました

科学的的にも情緒面を豊かにしてくれることを証明してくれている
絵本の読み聞かせ
健康な人だけでなくADHAや自閉症の方に関しても効果ありなんだそうです
後は小さい子対象と思われがちな絵本の読み聞かせ
全世代に良いそうですよ

絵本の読み聞かせによるあれこれを
いろいろ聞かせてもらいとてもためになりました

改めて、これからは一緒の時間がグーンと減ってきてしまう
ちびかめツインズとの時間を充実させるためにも
読み聞かせの時間は大切にしていこうと思えました

ちびかめツインズブームの絵本

そんな最近、ちびかめツインズがお気に入り
自分たちで選んで購入した絵本はコチラです

くるま・電車ブームの2人にはヒットした模様
お片付けしたら読もうの声掛けに
せっせっとお片付けにも取り組みます

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

しゅっぱつしんこう! (のりものえほん) [ 三田村信行 ]
価格:1058円(税込、送料無料) (2018/3/31時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

せんろはつづく [ 竹下文子 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/3/31時点)

 

絵本ライフを楽しもう

なかなか余裕がないとできない
絵本の読み聞かせですが
するとしないでは将来の子どもの成長に変化はあるかも!?
そんなことを感じれた今回でした

やって損することはない絵本の読み聞かせ
まずは1度やってみませんか?
普段は読むばかりのママもたまには読んでもらえたら新鮮で楽しいですよ

しばらく滞っていたブログの更新も
気持ち新たに今年はもっとしっかり更新していきます

ちょっとしたお役立ち情報や私のこの活動をしよう思った思いやたまにちびかめ日記など

これからもお付き合いよろしくお願い致します!

ご好評の声をいただいております無添加ふりかけ講座

毎月週1ペースで開催予定です!
(リクエストも受付ております。出張講座に関しては4月以降はちびかめツインズを保育園に預けることになったので今まで以上に柔軟胃対応させていただくことが可能になりましたのでご相談ください!)

ご希望あればお子様用のランチもご用意できるのでご連絡ください
(わが家のちびかめツインズも参加なのでぜひぜひお子様連れでもよいの??と悩まれている方いましたらぜひ、ご一緒にご参加ください!)

ご興味ある方のご参加お待ちしております

本日も読んでいただきありがとうございます

【今後の講座講座案内】

ただ今調整中です。
4月はわが家の2歳児が保育園入園で慣らし保育もあるので
予定が読めません
ご希望あればリクエスト開催も条件付きで開催可能ですが
通常開催は5月からにさせていただきます!

LINE@始めました
友だち追加数

インスタグラムやってます!
アカウント:kamegohan0528

YouTubeでかめごはんチャンネル開設しました

背景白 のコピー 2

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

The following two tabs change content below.
かめごはん

かめごはん

福岡市在住 双子の男の子ママで管理栄養士セラピストのかめちゃん オステオパシー✖ゆる無添加✖産後ファスティング あなたのカラダとココロが元気になるサポーター

アドセンス

アドセンス

-かめごはんのおすすめ, かめごはんの日常, ちびカメ日記

Copyright© 福岡市 管理栄養士セラピスト かめごはん , 2023 AllRights Reserved.