ちびカメ日記

ご近所にオープンしたマークイズに行ってみました!

更新日:

ただ今

初めてのふたご育児に奮闘中の

福岡在住管理栄養士のかめごはんです

最近、ますますパワーアップしたちびかめツインズですが
休みの日の体力を消耗させるスポット探しはいつも大変です

保育園では昼寝するのに
休みの日にはなかなか昼寝をしないちびかめツインズ

いかに体力を使わせるかで
いつも頭を悩ませます

天気が良ければとにかく体を動かせる
放牧です(笑)

理想は自然が多いところですが
1人で連れて回る時には私の体力的に
なかなか難しい時も。。。

たぶん外を連れまわるという面でみると
今が一番大変かも

そこそこ自由に動き回れる
でも、走る時に前を見ない・横を向く(男の子に共通?)
コケるし、道路に飛び出そうとするし
なかなか自由にさせてあげられない
車に対しての恐怖とかがないのか飛び出そうとする恐怖(笑)

こんな時町中は大変だなと。。。

そして、雨の時には外で走り回れず
そのパワーがあまりまくる

正直あまり大きな商業施設はいろんな面で苦手ではありますが
ご近所にできたマークイズ(元々は最後はかなり廃れていたホークスタウン)に
これからは天気悪い時の放牧にちょっとお世話になるかなと

もちろん、誘惑ゾーンはできるだけ避ける
道順で

まだまだ、いろんなところから人が訪れているみたいですが
先日家族でちょっと行ってみました

正直、大きな商業施設の飲食店って
子どもに食べさせたく食事であふれています。。。

そんな中どんな飲食店があるかなと見物ながら見ながら
ちょっと休憩ということで1つのお店に入りました

普通のよく分からないジュースは飲ませたくないなと思っていましたが
国体道路沿いにもあるローハーマンカフェが
マークイズにも入っていました

オーガニックの100%りんごジュースがあったので
そちらを半分こにして飲んでもらいました
(決して、お安い価格ではありませんが、安心して口にできる物が
1つでも置いてあると何かの時に役立つので良かったです)

まだまだ、3歳、口に入れる物はできるだけ気をつけたいです
消化器官はまだ未熟なので
ただし、外に出るとそうはいかないことも多々あり
幸い極度のアレルギーなどもないので
場合によってはちょいと緩くなることもあるわが家ですが
できるだけ、選べる中で最良のものを選ぶ努力はしています

そして、今は私がお仕事で少し手伝っているナチュレールさんの
デトックススパにも毎日入っているので
食べても出せばいいかとあまりガチガチにならずに
考えることができている気がします

お正月とは無関係なわが家ですが
年末年始のこれから1年で1番食生活が乱れやすくなってしまう時期
そんな中でも気を付けられる分は気をつけようと改めて思います!

 

ご好評の声をいただいております無添加ふりかけ講座

毎月定期的に開催予定です!
(リクエストも受付ております。出張講座に関しては福岡市内から日帰りで行ける範囲であれば柔軟に対応させていただくことが可能になりましたのでご相談ください!)

ご希望あればお子様用のランチもご用意できるのでご連絡ください
(わが家のちびかめツインズも参加なのでぜひぜひお子様連れでもよいの??と悩まれている方いましたらぜひ、ご一緒にご参加ください!)

ただいま、開催が決定している講座のスケジュールは下記からご確認いただけます!

☆無添加ふりかけ講座の案内はコチラから

☆ミニセミナー(ファスティング・子どもの食講座)はコチラから

ご興味ある方のご参加お待ちしております

本日も読んでいただきありがとうございます

 

LINE@始めました
友だち追加数

インスタグラムやってます!
アカウント:kamegohan0528

YouTubeでかめごはんチャンネル開設しました

背景白 のコピー 2

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

The following two tabs change content below.
かめごはん

かめごはん

福岡市在住 双子の男の子ママで管理栄養士セラピストのかめちゃん オステオパシー✖ゆる無添加✖産後ファスティング あなたのカラダとココロが元気になるサポーター

アドセンス

アドセンス

-ちびカメ日記

Copyright© 福岡市 管理栄養士セラピスト かめごはん , 2023 AllRights Reserved.