こんにちは!
ただ今
初めてのふたご育児に奮闘中の
福岡在住管理栄養士のかめごはんです
(以下、以前アメブロで書いた記事の転載になります)
おはようございます
朝から天気がよく暑くて、扇風機
の前を離れられないかめごはんです
今日は、早速ですが、
アレンジ次第で、今日のご飯の1品にも疲れた時のデザートにも変身してしまう米粉で作る簡単でもっちもっちなニョッキの作り方を紹介したいと思います
材料
じゃがいも…中3こ
人参(すりおろし)…30g
米粉…80g
塩…少々
牛乳(必要ならば)…適量(今回、50ml)
きなこ…適量
砂糖…適量
作り方
① 人参はすりおろし、じゃがいもは皮をむいて、レンジでちんして柔らかくして、マッシュする。そして、人参とじゃがいもを混ぜ合わせる。
② ①に米粉と塩を加えてこね(上手く混ぜ合わせられない時は、牛乳を加える)、棒状にして1cmずつ切ってまるくしてフォークですこしつぶす。(この状態で冷凍保存して食べる時にゆでるのもOK!!!)そして、塩を入れたお湯で浮いてくるまでゆでる。
③ ニョッキが冷めたら、きなこと砂糖を混ぜ合わせたものを上からかけてできあがり
ポイント
ニョッキの中にほかの野菜(ほうれん草や小松菜など)を練りこんだり、デザート風にアイスや黒蜜・はちみつと食べたり、ご飯として、クリームシチューや和風スープ・コンソメスープなどとも相性よいのでいろいろ試してみよう
本日も読んでいただきありがとうございます
最新情報をお届けします

かめごはん

最新記事 by かめごはん (全て見る)
- 募集中【1/13(水)うきは】ワンコイン施術ノック会申し込み受付中 - 2020年12月17日
- トリガーハンド整体とは何? - 2020年12月17日
- 【お仕事報告】カーボローディングって知ってますか? - 2020年8月21日